東日本大震災の津波で氷山ができる?
2011年08月10日

最近サクラが咲いてた頃が
すごく遠い昔のような気がします。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110810-00000013-jij-int
東日本大震災が起こした津波が南極まで
影響してたなんてビックリしてしまいますね。
津波によって棚氷が崩れ
巨大な氷山が誕生したそうですよ。
南極まで約1万3000キロも離れてるみたいです。
そこまで津波が行ったってことですか?
棚氷を崩すくらいだから一体何mぐらいの
津波が起こったのかな?
ってことはその手前にあるオーストラリアにも
津波が襲ったことになるけど、
特に津波の被害とかは聞きませんでしたね。
面積はJR山手線の内側に匹敵なんて
書かれても関西人には分かりませんわ…
今日は昨日買った洗顔石鹸を試してみようと思います。
肌に合えばいいけどね。
Posted by まつ at
13:30